転売と言っても、転売の中にもいろいろな種類の転売があります。
まず、下記のように大きく3種類あります。
★国内で仕入れ、販売が完結する転売(国内転売)
★国外で仕入れ、国内で販売する転売(輸入転売)
★国内で仕入れ、国外で販売する転売(輸出転売)
この3つの転売手法の特徴とメリット、デメリットを解説していきますね。
【国内転売】
◯メリット
・国内で仕入れるため、仕入れのハードルが低い
・国内で仕入れるため、仕入れてすぐに販売できる=回転率が良い
・メーカーから仕入れられるようになると強い
●デメリット
・ハードルが低いので、参入者が多い
・リサーチをやり続けないといけない
・国内での価格差を狙っていくので、利益率が低い
国内転売は、初心者が最も始めやすい転売だといえます。
全て国内で完結できるため、利益が出るまでのスピードがダントツで早いので、
モチベーションを保ちやすいと言えます。
やはり利益0円が続くとモチベーションは下がってくるので、そういう意味で
初心者に最も向いているビジネスだといえます。
【輸入転売】
◯メリット
・難しそうと思われるので、ライバルが比較的少ない
・海外との物価の差で利益を取れるので、利益率が高い
・海外でしか販売していない限定品などを扱える
●デメリット
・海外のサイトを見て仕入れることに慣れる必要がある
・仕入れてから販売まで時間がかかるので、利益が出るまで時間がかかる
・輸入に関する法律や規制がある商材があるので、知識が必要
輸入転売は価格差を取りやすいビジネスです。また、国内転売に比べて参入障壁が高いので、ライバルはそこまで多くはありません。
仕入れてから販売するまで時間がかかるので、資金管理が大事ですが、
しっかり管理することができれば、効率よく大きな利益を出すことができます。
【輸出転売】
〇メリット
・円安になると儲かる
・消費税還付を受けることができる
・ライバルが少ない
●デメリット
・外国語で取引しないといけない
・配送トラブルが多い
・通貨が変わるので計算が大変
輸出転売は、初心者が行うには向いていません。
それほど、言葉の壁という問題は大きくのしかかってきます。
輸入だと、代行業者がいたり、お客さんとのやり取りは日本語でしますが
輸出だと、お客さんとのやり取りを外国語でしないといけません。
上記であげたようにメリットとしては、国内転売、輸入転売にない優れた部分がありますが、メリットを最大限使いこなすためには自信のレベルを上げる必要があります。
0コメント